機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

12

Compath Hackason #1 Pepper Hackason

Hashtag :#compathhackason
Registration info

エンジニア枠

Free

FCFS
8/8

デザイナー / 企画者枠

Free

FCFS
2/2

Description

Pepperくん3台がCompath Meオフィスに遊びに来ることに!
ちょうどいい機会なので歓迎会も兼ねてPepperハッカソンを開催します♪

初の感情認識パーソナルロボットPepperを使った、家庭で使うアプリケーション開発のハッカソンです!今回は、家族コミュニケーションサービスKiDDYを提供するCompath Meと、Pepper受付アプリで Pepper App Challenge2015 のベストビジネスモデル賞を受賞し、Pepperアプリ開発でも注目されているisana.netが共同で開催します。

今後生活の様々な場面でのロボットの活用が徐々に進んでいくと考えられている中、SoftBankのPepperやAmazonのEchoなど家庭での利用シーンを明確に意識したロボットも登場してきています。

私達の日常生活で一番身近な「家庭」にロボットが入ってくるときに、ロボットはどんな役割を担うようになるのでしょうか。今回はロボット×家庭利用をテーマにハッカソンを行い、家庭でのロボット活用の可能性について様々な切り口で考えてみたいと思います。

開催概要

  • テーマ:Pepperを使った、家庭向けアプリケーション開発ハッカソン
  • 開催 :Compath Me&isana.net
  • 日時 :4/12(日) 10:00~19:00
  • 場所 :Compath Me 代々木オフィス

ハッカソン概要

  • テーマ   :Pepperを使い家庭で利用するサービスを提案する
  • 形式    :2〜3人でチームを組み企画と開発を行います
  • Pepper   :当日は3台のPepperが遊びにきます
  • メンター  :三鍋(isana.net),楊(Softbank Robotics)
  • モデレーター:安藤(Compath Me)

事前準備

  1. Pepper開発環境「Choregraphe」のインストール 以下記事を参考に進めていただくのがわかりやすいと思います。 http://qiita.com/naoqi/items/c9f9a62cbcfcffab870e

  2. チュートリアル事前学習 以下に投稿されているPepperチュートリアル(1)〜(8)を事前にやってきていただけると当日スムーズに開発に入れると思います。 http://qiita.com/Atelier-Akihabara/items?page=2

タイムライン

  • 10:00~11:00 :開催概要、自己紹介、チーム分け
  • 11:00~11:30 :Pepperアプリ開発のポイント by イサナドットネット三鍋
  • 11:30~13:00 :チーム内で作るサービスのディスカッションと開発
  • 13:00~14:00 :ランチ休憩と途中経過共有
  • 14:00~18:00 :開発
  • 18:00~19:00 :チーム毎に成果発表

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Andy

Andy wrote a comment.

2015/04/08 18:13

Pepperハッカソンへのご応募ありがとうございます。エンジニア枠、企画者枠問わず当日までに準備していただきたいことを2点 イベントの説明 > 事前準備の部分に記載させていただきました。Pepper開発環境「Choregraphe」のインストールとチュートリアルの実施を当日までに宜しくお願いします。

Andy

Andy published Compath Hackason #1 Pepper Hackason.

03/27/2015 12:27

【4/12開催】 Pepper Hackason を公開しました!

Group

Compath Night

Number of events 5

Members 130

Ended

2015/04/12(Sun)

10:00
19:00

Registration Period
2015/03/27(Fri) 12:27 〜
2015/04/12(Sun) 19:00

Location

Compath Me オフィス

東京都渋谷区代々木2-26-1 (第1桑野ビル4-A)

Organizer

Attendees(10)

kumation

kumation

Compath Hackason #1 Pepper Hackasonに参加を申し込みました!

kimiyash

kimiyash

Compath Hackason #1 Pepper Hackason に参加を申し込みました!

yamashita_sumie

yamashita_sumie

よろしくお願いします!

takazlock

takazlock

Compath Hackason #1 Pepper Hackason に参加を申し込みました!

takamatsu

takamatsu

Compath Hackason #1 Pepper Hackason に参加を申し込みました!

ryo

ryo

Compath Hackason #1 Pepper Hackason に参加を申し込みました!

hiko-shichida

hiko-shichida

Compath Hackason #1 Pepper Hackason に参加を申し込みました!

junichiro_murata

junichiro_murata

Compath Hackason #1 Pepper Hackasonに参加を申し込みました!

yukari_nakamura_146

yukari_nakamura_146

Compath Hackason #1 Pepper Hackasonに参加を申し込みました!

田中

田中

Compath Hackason #1 Pepper Hackason に参加を申し込みました!

Attendees (10)

Canceled (1)